しずおかし ばりあふりーまっぷ
ホームへ 1.しせつでけんさく 2.ちょうめいでけんさく 3.ばりあふりーせつびでけんさく 4.ちいきでけんさく
文字のサイズ さいだい だい もじさいず ちゅう しょう さいしょう
 
しせつのしょうさいじょうほう
ホーム1234 各検索 > 施設の詳細情報:障害者更生相談所  

  障害者更生相談所
  しょうがいしゃ こうせい そうだんじょ
正式名称:静岡市障害者更生相談所
   
あおいく ふくしさーびす ● 施設情報

たいおうしているばりあふりーのしゅるい    
 
 
しょうがいしゃよう ちゅうしゃじょう だいすう
3
だい
くるまいすたいおうえれべーたー
あり
しょうにへのたいおう
なし
2
かしょ
 
一般用4台
 
 
オストメイト
1カ所 相談所棟
障害者更生相談所は、平成24年の組織編成により、
地域リハビリテーション推進センターとともに
リハ・パークしずおかに組織統合されました。
※灰色のピクトマーク(絵文字)の設備には未対応です。
 
いりぐちふきん すろーぷ・だんさなし じどうどあ ちゅうしゃじょう しょうがいしゃようちゅうしゃじょう てんじぶろっく      
スロープ
段差なし
自動ドア 駐車場 身障者用
駐車場
点字
ブロック
 
しせつのあんない しょく ちず てんじあんないばん うけつけ ひつだん おーけー しゅわ おーけー でんこうけいじばん    
触地図 点字
案内板
受付 筆談OK 手話OK 電光
掲示板
 
いどう えれべーたー くるまいすたいおうえれべーたー えすかれーたー おんせいあんない てんじ かいすうひょうじ        
エレベーター 車いす対応
エレベーター
エスカ
レーター
音声案内 点字
階数表示
 
こども じゅにゅうしつ べびーかー かしだし たくじしょ こどもゆうえんひろば          
授乳室 ベビーカー
貸し出し
託児所 子ども
遊園広場
といれ くるまいすたいおうといれ おすとめいと たいおうせつび しょうべんき てすり おむつかえ しーと せいじんよう しーと こどもよう といれ こどもようちぇあー
車いす対応
トイレ
オストメイト
対応設備
小便器
手すり
おむつ替え
シート
成人用
シート
子ども用
トイレ
子ども用
チェアー
施設のある場所の地図を表示する

しせつじょうほう
住  所 〒420-0947 静岡市葵区堤町914番地の417
電  話 054-275-2875
F  A  X 054-272-1610(児童相談所、障害者更生相談所共通)
利用時間 平日8:30〜17:15
休  日 土日祝日、年末年始(12/29〜1/3)
交  通 静鉄バス 美和大谷線・西ケ谷線「伊呂波町」下車 徒歩3分
 

 
[このページのトップへ]

ホームへ戻る


copyright